~ The Diary of Fairy~

レモングラスの挿し木をしてみた 【寒冷地のハーブ栽培】

4月28日にレモングラスの株分けをしました。
大きな株を半分に分けたのですが、その時に1本ポロっと落ちてしまった枝?株?
(…何て呼ぶんだろう?…)がありました。

根っこは1本もなく、葉っぱも伸びている様子はありません。
捨てるのもナンなので、挿し木をしてみましたよ。

挿し木の成長記録

4月28日

植木鉢に赤玉土を入れて、そこにズボっと挿しただけです
庭の日の当たる場所に置いておきます。

5月18日(20日目)

どうなっているか掘ってみました。
おーーっ!根っこが出ています!頑張っているねぇ
また、植えておきました。

6月7日(40日目)

中心から葉っぱが伸び始めましたよ~
根元からも別の葉っぱが出てきました。
根っこが痛むといけないので、今回は掘りません!
培養土への植え替えはもうちょっと待とう

6月17日(50日目)

本当は60日までこのまま観察しようと思っていたのですが、20日目に掘り返した時に、赤玉土がドロドロになっちゃった状態で、この気温の高さはヤバいなぁと思い、発根観察は今日でおしまいにすることにします。

根っこはどうなったか?

まずは鉢から取り出しましたよ。
おおーっ!鉢底でぐるぐるする程伸びています。
レモングラスは頑丈ですが、さすがにこの小さな苗は丁寧に扱いましょう。
土は手で落とすと大切な根っこが切れちゃいそうなので、シャワーの水圧で流しますよ。
根っこはこんな感じです。立派に生えていますねぇ。
ちぎれそうで怖くて、見やすい様に広げられませんでした
元気よく成長していたので、挿し木していた右の鉢から、若干大きい左の鉢へ替えました。
あまり変わらないか

培養土など植え替えについてはこちらをご覧くださいね。
その後の成長記録はこちらに書いています。

まとめ

株分けをしたときにポロッっと落ちてしまって可哀想に…から始まった今回の観察でした。
赤玉土に挿して、庭に置いておくだけという何ともシンプルな方法で見事に発根しましたね!
あっ!水はあげていたからね

レモングラスは強いとは思っていましたが、まさかこんなに凄いとは
ただし、毎回こういう成長をするのかは不明です。何といっても初めての挑戦だったのでね
できることもあるって位に考えておきましょうか

そして…また1鉢増えたってことになるな……

皆さんも、こんな事件が起きちゃった時には挑戦してみるのも楽しいかもしれませんね。
検討を祈る

おわり

関連記事一覧

営業日カレンダー

WEB情報

このサイトは、
『癒し』をコンセプトに長野県岡谷市にて店舗営業を行っているフェアリーランプのホームページです。

ハーバルセラピー・アロマテラピー・天然石
に関する情報や店舗でのお取り扱い商品などのご案内をしています。

是非、実店舗へもいらしてくださいね!

 

PAGE TOP