ご注意)精油は医薬品ではありません。以下の記載内容は自然療法上語られている内容であり、効果を保証するものではありません。よくご理解いただいた上でご利用ください。また、病気の時は医師の診察を受け、適切な治療を行ってください。
精油名 | シトロネラ・ジャワ(オーガニック) |
---|---|
学名 | Cymbopogon winterianus |
科名 | イネ科 |
利用部位 | 葉 |
抽出方法 | 水蒸気蒸留法 |
主産国 | インドネシア |
禁忌 | 皮膚アレルギーが起こることがあるので注意する |
香りの特徴 | レモンに似たすっきりとした香り |
主な成分 | テルペン系アルデヒド類:シトロネラール(34%)、シトラール(1.4%) モノテルペンアルコール類:ゲラニオール(22%)、シトロネロール(12%) エステル類:酢酸ゲラニル(3.9%)、酢酸シトロネリル(2.7%) モノテルペン炭化水素類:リモネン(3.2%) セスキテルペン炭化水素類:ゲルマクレンD(2.9%)、βエレメン(1.4%) セスキテルペンアルコール類:エレモール(2.8%) |
Elève 価格(税込) | 5ml 1,320円 / 10ml 2,420円 |
*主産地および主成分は時期により変わることがあります。
主成分特性
シトロネラール ―昆虫忌避、抗ウィルス、鎮痛、抗炎症、鎮静、血圧降下
ゲラニオール ―鎮痛、鎮静、抗菌、抗真菌、抗ウィルス、皮膚弾力回復、収れん、抗不安、抗うつ、抗がん、中枢神経覚醒
シトロネロール ―抗菌、筋肉弛緩、鎮痙、鎮痛、血圧降下、昆虫忌避
酢酸ゲラニル ―鎮痙、鎮静、鎮痛、抗炎症
体に ~For physical Health~
筋肉痛、肩こり、腰痛、こむら返り、神経痛、高血圧性頭痛
スポーツ後など、筋肉に疲労があるときやピクピク痙攣しているときに、固まった筋肉を緩めて痛みや炎症を緩和する助けとなる。
肩こりや腰痛など、筋肉が硬くなって起こる不調のときにもよい。また、神経痛があるときに起こる、筋肉の鈍い痛みやこわばりにもよい。
過緊張によって起こる片頭痛や、こめかみがピクピクするような高血圧性の頭痛のとき、筋肉と神経を緩めて不調を改善してくれることがある。
心に ~For mental Health~
ストレス、精神疲労、落ち込み
身体や心が疲れてしまって元気がないとき、滅入って前向きになれないときに、気分をリフレッシュして元気を取り戻す助けとなる。
その他 ~Another effect~
室内の虫よけ、ペットのノミケア
室内で虫よけとして使うと、蚊、ブユに対して効果がある。また、ペットのノミ除けとしても有用であるとされている。
- シトロネラにはジャワタイプとセイロンタイプがあり、含有成分の比率に違いがあります。
ジャワタイプの方はシトロネラールが多く、すっきりとした香りです。セイロンタイプの方はゲラニオールが多く、やさしい甘さを感じる香りです。 - シトロネラール(34%)は昆虫忌避作用があり、蚊、ブユ、ダニに効果的です。シトロネロール(12%)も昆虫忌避作用があり、蚊、ブユに効果的です。
一方で、シトロネロール(12%)、ゲラニオール(22%)、酢酸ゲラニル(3.9%)、シトラール(1.4%)は蜂を誘引する成分です。また、シトロネロール、ゲラニオールはダニの誘引捕獲にも使われる成分です。
屋外で使う虫よけスプレーなどに入れると、蜂やマダニといった怖い虫が寄って来るかもしれませんね💦
屋内で使う分にはあまり問題ないですし、抗菌効果も高いので上手に使い分けましょう! - シトロネラは他の精油に比べると登場回数が少ないかもしれません。余った精油はトイレや洗面台の拭き取り掃除とか、ドアノブの拭き取りなどに使うと、雑菌やウィルスの除去ができますね。気分もリフレッシュできてお掃除がはかどるかもしれませんよ。
…ただし、リモネン(3.2%)はプラスチックやゴムを溶かす成分です。ここは注意しましょう。 - ゲラニオールはローズやパルマローザといった精油にも含まれていて、回復力が低下したお肌に力を与えてくれる成分ですね。
日焼けなどで傷ついたお肌の日常的なお手入れに向いている成分なのですが、シトロネラールなど他の成分に肌刺激の可能性があります。
お顔のケアに使う場合、しいていえばシトロネラ・セイロンの方が向いているということになりますが、他の精油を選んだ方がいいんじゃないかなぁ‥と私は思いますデス(^^ゞ