~ The Diary of Fairy~

  • ハーブ
  • icon-refresh 2020.05.15

庭で越冬したボリジの開花 【寒冷地のハーブ栽培】

私のハーブガーデンでは毎年たくさんのボリジ(Borago officinalisが咲いてくれます。
前年のこぼれ種が4月頃から発芽して、6月中旬~9月上旬の間開花を続けるというのが例年のパターンです。
しかし、昨年の秋に気温が高かったせいか?大量に発芽してしまいました。
ボリジは寒さに弱いのでほとんどが枯れてしまった中、2本が元気に越冬したのです。これには驚きました
これまた暖冬だったから生き残ったのでは?と思います。

そして!開花しましたよ(^^)/

これは今朝の様子です。お花が6個咲いているので、昨日か一昨日開花が始まったのだと思います。連休だったので分からないのですが💦
周囲が空き地状態なので伸び伸びと成長していますね。
しかし問題ありです(ーー;)
そもそもここはラベンダーの場所なのですが、1本枯れてしまったので挿し木して育てている場所なんです。

ほらね
ラベンダーの根元からボリジが育っちゃったので、ラベンダーはすっかり日陰です。
ラベンダーのためにボリジを抜くか?いやいや💦せっかく開花しているし……
ボリジは背丈がもう少し高くなると倒れてくるので、それまで待とうか?それが良さそうだな(^^;
このボリジが咲き終わると種を落とすでしょう。そしたらまたここでボリジが育つでしょう。
…いつかは決断を下さないといけませんね。ラベンダーの場所だからね

さて、従来通り春になって発芽を始めたものの様子はというと‥

こんな感じです。例年4月中旬にはこのような状態の芽が無数に出てくるのですが、今年は今頃になってチョボチョボ出始めました。
昨年秋に大量発芽しちゃいましたからね。個体数が少ないのは仕方ないでしょうな(._.)
発芽が遅れている理由は分かりません。寒かった訳でもないし何なんでしょうね。まぁいくつかは育ってくれそうなので深く考えないでおこうか

昨年秋に発芽したものを植木鉢に植え替えて室内で育てていた株が3月に開花を始めて、現在も咲き続けています。
庭で越冬した今回のボリジが咲き始めましたね。1ヶ月以上は咲き続けるでしょう。
そして同じく庭で越冬したもう1本も蕾がたくさんついています。こちらは日照条件が良くないのでのんびり成長中です。
そうこうしているうちに春に発芽したものが咲くでしょう。
以前観察をした結果、落花から20日程で種を落とすようなので、今回開花を始めた株は6月に種を落とすことでしょう。
それが発芽すれば、また別の時期に開花ということになりますね。
もっとも、その頃は他のハーブもガンガン成長しているので、生存競争に勝てないかもしれないけれどね(-ω-)/

いずれにしても、昨年の秋から今年の冬にかけて気温が高かったことから、この寒冷地でも長い間ボリジのお花を楽しめそうですね。
今年が特別なのか?それとも温暖化でどんどんこうなっていくのか?
分かりませんが💦いつもと違う今シーズンを楽しむことにしましょう

それではまた(^.^)/~~~

おわり

 
≪関連記事≫

ボリジが庭で越冬するとは!暖冬の産物 【寒冷地のハーブ栽培】


ボリジが3月に咲いた! 【寒冷地のハーブ栽培】


 

関連記事一覧

営業日カレンダー

WEB情報

このサイトは、
『癒し』をコンセプトに長野県岡谷市にて店舗営業を行っているフェアリーランプのホームページです。

ハーバルセラピー・アロマテラピー・天然石
に関する情報や店舗でのお取り扱い商品などのご案内をしています。

是非、実店舗へもいらしてくださいね!

 

PAGE TOP