~ The Diary of Fairy~

  • ハーブ
  • icon-refresh 2021.06.18

コモンセージ 夏の剪定はお花が終わった時に! 【寒冷地のハーブ栽培】

コモンセージ(Salvia officinalisは5月下旬に咲き始めて6月上旬に真っ盛りとなります。その後も脇芽のお花がポツポツと咲いたりして、『お花、もったいないし、いつ切ろう…』となりがちですね。
でも、咲き終わった花穂をそのままにすると、見た目が悪いというのもありますが、新しく伸びてくる枝の邪魔にもなるので、やっぱり切った方がいいです。
そしてついでに、想定外の方向に伸びてしまった枝なども軽く剪定しましょうか。

私は、一番先端の大きな花穂が咲き終わった頃に剪定をすることにしていますが、ここの所ずーっと雨降りで手をつけられずにいました。とうとう花殻がバラバラ落ちたり腐ったりで大騒ぎです(-_-;)
今日、ようやく青空も見えたので剪定決行することにしました。

それでは、その様子をご紹介しま~す

咲き終わった花穂を切る

これが手入れする前の姿です。
なんか、遠目で見るとグリーンのお花が咲いている?みたいで綺麗かも…💦
ってなこと言っていないで切りますよ!
私は大バサミでジョッキンとはやらずに、1本ずつ切ります。
まずは、枝を1本持って見てみましょう。大きな花穂の下に葉っぱがありますよね。この場所は花穂が出た節です。ここから新しい枝が伸びることはないので、この葉っぱも含めて切り落とします。
この節からは小さな花穂も出ていて、花盛りかもしれません。もったいないと言って残すと、後日また手入れすることになりますよ(-“-)
切った花穂はこんな感じです。
私は2番目の葉っぱの下で切っていますね。理由は脇芽の小さな花穂がゴチャゴチャ残るのがイヤだからです。
基本的に、花穂が出た節から新しい枝が伸びることはないので、そのことを頭に置きながら作業を進めましょうね。
はい。これで花穂の切り取り終了です。スッキリしましたね。
花穂を切り取ると、別の新しい枝が伸びてきているのが分かりますよね。
この新しい枝が花穂の中に紛れ込んでいるので、大ばさみでジョッキンはしないのです。そして、この葉っぱが元気よく成長してくれるので、剪定後も哀れな姿にならずに済むのです(^^)v

樹形を整える

花穂を切った段階でおおよその樹形は整っていると思います。この状態で問題なければ作業終了となりますが、道路にはみ出していたり、他の植物の邪魔になったりと、いろいろなことが起こっていると思います。そして、あまりにも混雑していると、蒸れるかもしれません。
そういった場合は軽い剪定もしておきましょう。

私の場合は、ウッドデッキの上にはみ出した部分を剪定する必要があります。はみ出したままにすると、その枝下に枯葉などが溜まっちゃうし、ジメジメ状態になってウッドデッキが腐っちゃうのです。その対策という訳です。

『樹形を整える』とは少し違いますが、必要と思う剪定をしますよ。
切る場所はこんな所です。えっ?枝しか残りませんけど?という感じですが大丈夫です。そのうちどこかの節から新芽が出ます!…出ると思います(^^;)
万が一、剪定した枝から新しい芽が出なかったとしても、根元には、こーーーんなにたくさんの予備群が控えています。
はい。これではみ出た枝の剪定終了です。
この後、壁際まで伸びていた枝や隣のエキナセアの邪魔をしていた枝なども切りました。
それにしてもウッドデッキ上の枯葉!すごいことになっていたんですね
やっぱり剪定は必須です。

まとめ

最近ずっと気になっていた所のお手入れができてよかったです。埋もれていた右側のエキナセアも良く見えるようになったし!風通しも良くなったし!
すっかりきれいになりました。…切った枝の片づけすればね(^^;

本来ハーブは野山にあるものなので、剪定とかお手入れはいらないのでしょう。でもお庭で育てているとそんな訳にもいかないですよね。庭が野山と同じになっても困るしね

コモンセージは丸坊主にしても大丈夫!というくらい剪定には耐えてくれます。
逆に『せっかく大きくなったからもったいない』と言って剪定しないで育てると、風通しが悪くなって中心部分から枯れてきます。枝先だけに葉っぱがあるという状態になるので、いざ剪定するということになると💦それこそ枝だけオブジェみたいな姿になっちゃいますぞ(>_<)

多少ヘンな場所を切ってしまっても、どんどん成長してくれるありがたい木です。
安心して適時お手入れをしてくださいね

おわり

関連記事一覧

営業日カレンダー

WEB情報

このサイトは、
『癒し』をコンセプトに長野県岡谷市にて店舗営業を行っているフェアリーランプのホームページです。

ハーバルセラピー・アロマテラピー・天然石
に関する情報や店舗でのお取り扱い商品などのご案内をしています。

是非、実店舗へもいらしてくださいね!

 

PAGE TOP