~ The Diary of Fairy~

パッションフラワーを挿し木で増やす 【寒冷地のハーブ栽培】

4月も中旬になり、今後の天気予報を見ても最低気温5℃くらいなので、
室内に避難していたパッシフローラ・インカルナタPassiflora incarnata
を庭に出すことにしました。トケイソウの仲間でパッションフラワーと呼ばれています。

最近ではさまざまな園芸種のトケイソウが出回っていますが、Passiflora incarnataは薬草として使われる品種です。
耐寒温度は―15℃までと非常に寒さに強いです。
それで何年か前に、鉢植えを庭に置いたまま冬越しをさせようとしたら
枯れてしまったのですわ。30型の植木鉢です。 それからは室内に取り込んでいます。

ちなみに、地植えになっている株は毎年元気に芽を出しますよ。
ただねぇ‥日陰なんです。芽は出るけれど育たないし花は咲かないし
何でそんなところに植えたかというと、挿し木がいっぱい根付いて植える場所がなかったから
ジャマになってはいないのでそのままにしています。
万が一鉢植えが全滅してもそこから挿し穂が採れるでしょ 保険は大切!

さて、庭に出した鉢ですが、芽が何本も出ていたのでそれを使って挿し木をしましたよ。
鉢植えの場合、1鉢から多くの芽を育ててしまうと、それぞれの茎が短くしか育ちません。
『緑のカーテン』にするつもりなので、1鉢からはせいぜい2本ですな

それでは始めます!

挿し木の手順

刺し穂を採る鉢です。残したい芽を決めて、それ以外の芽を切りましょう。
用意するもの
挿し穂:長さは10cm程度で上部の葉っぱを2枚程残しておく
*成長している芽の部分がないと成功率が下がります
植木鉢
赤玉土(中玉~小玉)
ルートン(なくてもよい)
割りばし
はさみ
鉢に赤玉土を入れて、たっぷりの水をかけておきます。
そしたら、割りばしを使って、挿し木する場所にあらかじめ穴を開けておきます。
挿し穂の切り口を斜めに切り落とし、その切り口を水で濡らしておきます。
そしてそこへルートンを薄くつけます。
だんごみたいにこってりつけないように注意しましょうね。
ルートンは発根促進剤です。ない場合は使わなくても大丈夫です。
準備ができたら、先ほど土に穴をあけた所に差し込みますよ。
挿し穂が倒れないように、土を軽く押さえて固定しましょう。
はい!出来上がりです。

本植えまでの管理

最初の1週間位は直射日光の当たらない場所で管理しましょう。
葉っぱが元気で水を吸い上げているようであれば、少しずつお日様に当ててください。
今は4月中旬です。寒冷地の場合は、室内で管理した方がいいです。
5月になれば庭での管理も心配なくなりますよ。
1カ月位で新しい葉っぱ、2カ月位で巻きひげみたいなツルを伸ばし始めます。
背丈が倍くらいまで育てば、根っこも十分出ているでしょう。
そうなれば、本植えできます。
観葉植物の土などを使って植え替えましょうね。

*挿し木から発根までの成長記録はこちらに書いています。

 

まとめ

パッションフラワーの挿し木は比較的簡単です。
以前、脇芽を切り取ったのをそのまま地面にブスっと挿しておいたら、ちゃんと成長しましたよ。
これは6月頃の話ですけどね。
それと、パッションフラワーの若葉は虫に食われます!!気づくと葉っぱの筋だけなんてこともありますよ。

赤玉土を使って挿し木する理由は、栄養のない土で育てた方が根が成長しやすいということと、
栄養がない分雑菌が繁殖しづらく、成功しやすいんですって。

まぁ、パッションフラワーはそんなに神経質にならなくても大丈夫!

きっとうまくできると思います。やってみてくださいね。

おわり

関連記事一覧

営業日カレンダー

WEB情報

このサイトは、
『癒し』をコンセプトに長野県岡谷市にて店舗営業を行っているフェアリーランプのホームページです。

ハーバルセラピー・アロマテラピー・天然石
に関する情報や店舗でのお取り扱い商品などのご案内をしています。

是非、実店舗へもいらしてくださいね!

 

PAGE TOP