エルダーフラワー(Sambucus nigra)は耐寒性の落葉木で、環境によっては10mにもなる、とても成長が早い植物です。
我が家のエルダーフラワーは苗を植えてから3回目の春を迎えました。4年目突入ですね。
ということで、これまでの成長をご紹介しようと思います。
まずは、春先の様子です。
2年前、4月14日の様子です。
前年に30cmの苗木を植えて1年経過した状態です。背丈は60cmになりました。
昨年、4月14日の様子です。
苗木を植えてから2年経過した状態です。背丈は85cmになりました。
今年、4月14日の様子です。
苗木を植えてから3年経過した状態です。背丈は110cmになりました。
昨年の春から伸びたのは25cmか…なかなか大きくならないけれど、巨大化しちゃうのも困るので良しとしましょうか枝数は徐々に増えているようだしね。
春先の気温が違うことで、こんなに芽吹き具合も変わってくるんですねぇ。
今年は天候不順で、昨日も雪がチラつきましたよ💦突然の低温で新芽がダメにならないことを祈るばかりです。
さて昨年の夏は重大な変化がありましたよ!なぁ~んと待望のお花が咲いたのです(^^♪
虫に食われないか心配しながら眺めていました。
前日まで蕾だったお花が咲き始めました。
花芽は1個しか付かなかったのですわ(-“-)
そして冒頭の写真が6月22日の様子です。1日であっという間に満開になりましたよ。
その後1週間位で咲き終わりました。結実するのを楽しみにしていましたが、残念ながら熟す前に虫に食べられてしまい、1個も残りませんでした
ということで、私が育てているエルダーフラワーは30cm位の苗木を植えてから3年目にお花を咲かせてくれたってことになりますね。
今年は4年目突入です。複数の花芽がつくといいなぁ♡
この続編はまた1年後にお伝えすることにしましょう!
それではまた(^.^)/~~~
おわり
≪関連記事≫